テキストの技・設定PowerPointで画像化されたフォントをテキストデータに戻す方法 PowerPointで特定の形式で画像化されたフォントを元のテキストデータに戻す方法をご紹介します。画像化されたフォントなら復活できる可能性があるので一度試してみるとよいでしょう。初めに、フォントを画像化してから元のテキストボックスのデータに戻す流れでご説明します。 2022.09.27テキストの技・設定フォント
画像テクニック千鳥の相席食堂風「ボッテガモザイク」を写真にかける方法 PowerPointで千鳥の相席食堂風「ボッテガモザイク」を写真にかける方法をご紹介します。「ボッテガモザイク」とは、相席食堂で誕生したモザイクの名称です。 2024.02.23画像テクニックアート効果トリミング
画像テクニックPowerPointで複数の画像をスライドに一括で挿入する3つの方法 PowerPointで複数の写真をスライドに一括で挿入したい時ありませんか?1枚ずつ挿入もできますが、大量の写真を挿入する場合は膨大な作業量になり効率的ではありません。そこで、簡単かつ最速で写真を挿入する3つの方法をご紹介します。 2024.03.20画像テクニック初級テクニック
パターン&テクスチャPowerPointでかすれたスタンプや印鑑を作る方法 PowerPointでスタンプ(判子)を作り、かすれ加工をする方法をご紹介します。たいへんよくできましたスタンプや消印風スタンプを作るときにも使えるテクニックです。 2024.02.23パターン&テクスチャ神業パワポアート効果
神業パワポPowerPointで図形を同じ位置に貼り付ける技「ずらしペースト」 PowerPointで図形や画像、テキストボックスをコピペすると縦横共に右下へ「0.42cm」位置がずれて貼り付きます。この謎仕様の解決法、図形を同じ位置に貼り付けて重ね合わせる技「ずらしペースト」と図形を同じ位置に貼り付けるマクロをご紹介します。 2024.08.17神業パワポVBA・マクロ解決法・対処法
クイックアクセスツールバーPowerPointで下線の位置をずらして文字と間隔を空ける方法 PowerPointで下線(アンダーライン)の位置をずらして文字と間隔を空ける方法をご紹介します。通常の下線は位置を調整することができませんが、「下線2.0」を使うとテキストボックス内で自由に位置変更ができるようになります。 2023.09.08クイックアクセスツールバー段落&行間テキストの技・設定線&マーカー神業パワポタブとリーダー
VBA・マクロPowerPoint VBA フチ文字(袋文字)を作るマクロ PowerPoint VBAを使い、フチ文字(袋文字)を作るマクロをご紹介します。Illustratorではアピアランスを使って1つのテキストボックスでフチ文字を作ることができますが、パワポではテキストボックスを重ねて作る必要があります。そこでパワポでも簡単にフチ文字が作れるマクロの登場です。 2021.05.04VBA・マクロ
画像テクニックPowerPointで写真に激しい雨を降らす方法 PowerPointで写真に激しい雨を降らせ、さらに稲光を加える写真加工テクニックをご紹介します。Photoshopではフィルター機能などを組み合わせて雨を作ることができますが、PowerPointでも似たような加工ができます。 2024.02.23画像テクニック神業パワポアート効果
VBA・マクロPowerPoint VBA スライドサイズを「mm」で取得するマクロ PowerPointの単位は「cm」が基準になっています。Illustratorで「mm」の環境に慣れている方のために、PowerPoint VBAでスライドサイズを「mm」で取得するマクロをご紹介します。 2023.08.13VBA・マクロ
VBA・マクロPowerPoint VBA ガイドを上下左右に追加するマクロ PowerPoint VBAを使い、ガイドを上下左右に追加してマージン(余白)を作るマクロをご紹介します。フォームにスライドの境界線から何cm空けた位置にガイドを引きたいかを入力するだけで、ガイドが自動で追加されるマクロです。 2021.01.24VBA・マクロ