おすすめパワポ本12選!プロから学ぶ資料作成術

PowerPointで図形や文字を縦横斜め半分に色分けする方法

PowerPointで図形・文字・アイコンを縦横斜め半分に色分けする方法をご紹介します。

それぞれの塗りつぶしをグラデーションの設定で色分けして角度をつけると、縦横斜め自在に色分けすることができます。

合わせて、レーティングスターの作り方も解説しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アイコンを斜め半分に色分けする

今回は、下図のロボットのアイコンを斜め半分に色分けします。ロボットのアイコンは「挿入」の「アイコン」から検索ワード「ロボット」でヒットします。

アイコンを挿入した状態では塗りつぶしにグラデーションの設定ができないので図形に変換します。

アイコンを右クリックしてメニューを開き、「図形に変換」を選択します。

SVG形式から図形に変換されました。図形とプレースホルダーの間に余分な余白があるので、プレースホルダーを図形にフィットさせます。

「Ctrl + Shift + G」キーでグループ化を解除した後に再び「Ctrl + G」キーでグループ化すると、プレースホルダーが図形にフィットします。

  • 複数の図形で構成されたアイコンを半分に色分けするときは、すべての図形をグループ化しておく必要があります。

まずは、図形に変換したロボットの塗りつぶしを「塗りつぶし(グラデーション)」に設定し、「グラデーションの分岐点」の「分岐点1」と「分岐点2」で色分けしましょう。

「分岐点1」と「分岐点2」をそれぞれ「位置:50%」に設定し、グラデーションの「角度」で色の境目の角度を設定します。作例は「角度:20°」に設定しました。

ロボットが斜め半分に色分けされました。

スポンサーリンク

レーティングスターを作る

前項のグラデーションで色分けする方法を使ってレーティングスター(評価スター)を作ります。今回は、縦に色分けするのでグラデーションの「角度」は「0°」に設定しましょう。

最高5つ星で評価が3.5の場合は、4つ目の星を「位置:50%」で色分けします。その他の星は単色で塗りつぶしましょう。

評価が3.7の場合は、4つ目の星を「位置:70%」で色分けすればOKです。

PDF変換時の不具合対処法

前項の方法で色分けした図形をPDF変換すると、下図のようにグラデーションの設定が崩れてしまいます。

そんな時は、以下の対処法をお試しください。

色分けした図形を選択し、「図形の書式設定」ウィンドウ →「図形のオプション」→「効果」→「3-D書式」の「質感」をクリックします。

ギャラリーから「標準:つや消し」を選択します。

続いて「3-D書式」の「光源」をクリックします。

ギャラリーから「その他:フラット」を選択します。

続いて、「3-D回転」→「X方向に回転」を「0.1°」に設定します。

  • 「0.1°」程度の回転なら見た目に影響はありません。

上記の設定をすればPDF変換してもグラデーションが崩れなくなります。しかし、図形がベクターデータではなく画像データとして書き出されるため、変換後の図形は下図のように少しぼけてしまいます。

ぼけちゃうけど、うまく変換できました!

アイコンの白抜き部分に色を塗る

アイコンの白抜き部分に色を塗りたいときもあると思います。デフォルトでは白抜き部分の色を変更できませんが、一定の処理を適用するとパーツごとに色分けできるようになります。

詳細は、次の記事で解説しています。

PowerPointでアイコンの白抜き部分に色を塗る方法

PowerPointでアイコンの白抜き部分に色を塗る方法
PowerPointのストック画像から挿入したアイコンの白抜き部分に色を塗りたいときありませんか?デ…