解決法Microsoft Designerで16:9や希望サイズに変更する方法 Microsoft Designerのキャンバスを1920×1080px(16:9)や希望のサイズに設定する方法をご紹介します。お気に入りのテンプレートも指定したサイズに自動でリサイズしてくれるので便利です。データをPowerPointに貼り付けることもできます。2023.05.04解決法
画像テクニックiPhoneでGmailの画像を長押し保存できない時の対処法 iPhoneでGmailの添付画像を長押し保存できない時の対処法をご紹介します。以前は長押しから写真アプリに保存できましたが、Gmailのアップデートでできなくなりました。GmailからPowerPointアプリに画像を貼り付ける方法も解説します。2023.03.14画像テクニック初級テクニック解決法
手描き風PowerPoint「矢印」無料素材9選!プレゼンや図解に役立つ PowerPointで使える「矢印」の無料イラスト素材を厳選しました。使いやすい「シンプル矢印」、手描き文字と合う「手描き矢印」、強調に使える「指差し矢印」をご用意しております。素材はすべて「イラストAC」からダウンロードできます。2023.03.12手描き風神業パワポ矢印素材
テキストの扱い方PowerPointで画像を避けて文字入力する方法(文字列の折り返し) PowerPointで画像やオブジェクトを避けて文字入力する方法をご紹介します。Wordでは「文字列の折り返し」、Illustratorでは「テキストの回り込み」と呼ばれる処理です。パワポからWordの機能を呼び出して行います。2023.02.18テキストの扱い方初級テクニック
神業パワポ【パワポVBA】複数のPPTXファイルを1つに結合するマクロ PowerPoint VBAを使い、複数のPPTXファイルを1つのファイルにまとめるマクロをご紹介します。バラバラのファイルをまとめて印刷したいときや、1つのPDFに書き出したいときに有効です。もうコピペを繰り返す必要はありません。2023.03.24神業パワポVBA・マクロ
テキストの扱い方【パワポVBA】同じフォントや文字サイズのテキストを全選択するマクロ PowerPoint VBAを使い、選択中のテキストボックスと同じフォントやフォントサイズのテキストボックスを全選択するマクロをご紹介します。特定のテキストボックスのフォントやフォントサイズ、書式などを一括で変更したいときに有効です。2023.02.13テキストの扱い方神業パワポVBA・マクロ
テキストの扱い方【パワポVBA】テキスト内の改行を一括削除するマクロ PowerPoint VBAを使い、テキスト内の改行と段落内改行を一括削除するマクロをご紹介します。「選択中のテキストボックスの改行を削除」「全スライドのテキストボックスの改行を削除」の2つの自動処理ができます。箇条書きを一行にしたい時などに有効です。2023.02.17テキストの扱い方神業パワポVBA・マクロ
テキストの扱い方【パワポVBA】バラバラのテキストボックスを1つに連結するマクロ PowerPoint VBAを使い、バラバラのテキストボックスを1つに連結するマクロをご紹介します。選択中のすべてのテキストをつなげ、1つのテキストボックスにして貼り付けてくれます。コードは神AI「ChatGPT」で開発しました。2023.02.13テキストの扱い方神業パワポVBA・マクロ
神業パワポ【パワポVBA】各スライドを別々のファイルに分けて保存するマクロ PowerPoint VBAを使い、各スライドを1スライドずつ別々のファイルに分け、指定フォルダにPPTX形式で保存するマクロをご紹介します。以前のバージョンで存在した「スライドの発行」機能のようなマクロです。2023.02.14神業パワポVBA・マクロ
画像テクニック【パワポVBA】指定フォルダの画像を各スライドに一括挿入するマクロ PowerPoint VBAを使い、指定フォルダの全画像を各スライドに一括挿入するマクロをご紹介します。画像の拡張子は「jpg」「jpeg」「png」に対応しています。コードは神AI「ChatGPT」で開発しました。2023.02.13画像テクニック神業パワポVBA・マクロ