パワポのおすすめフリー素材サイトはこちら▶︎
アニメーション

PowerPointで画面切り替えの変形ができない時の対処法

PowerPointで画面切り替えの変形ができない時の対処法をご紹介します。同じ図形同士の変形はうまくできるのですが、違う図形同士を変形させるにはオブジェクト名に一手間かける必要があります。グループ化した図形が含まれた時の変形もポイントです。
神業パワポ

Bing AIチャットでパワポVBAを開発【始め方から解説】

ChatGPTが話題ですが、Microsoft BingでもAIチャットが導入され、Microsoft Edgeブラウザ上でAIに質問ができるようになりました。現在は誰でも使うことができず、順番待ちリストに参加した後に承認されると晴れてAIチャットデビューできる流れになります。
テキストの扱い方

PowerPointで画像を避けて文字入力する方法(文字列の折り返し)

PowerPointで画像やオブジェクトを避けて文字入力する方法をご紹介します。Wordでは「文字列の折り返し」、Illustratorでは「テキストの回り込み」と呼ばれる処理です。パワポからWordの機能を呼び出して行います。
テキストの扱い方

【パワポVBA】算用数字⇔漢数字に一括変換するマクロ

PowerPoint VBAを使い、全スライドの算用数字を漢数字に一括変換するマクロをご紹介します。縦書き住所の番地を漢数字にしたいときなどに有効です。漢数字を算用数字に変換するマクロもご用意しました。
テキストの扱い方

【パワポVBA】半角数字⇔全角数字に一括変換するマクロ

PowerPoint VBAを使い、全スライドの半角数字を全角数字に一括変換するマクロをご紹介します。逆にも対応しています。半角英数字を全角英数字に変換するマクロもご用意しました。漢字やひらがなと字送りを合わせたいときに有効です。
神業パワポ

PowerPoint超効率化マクロ10選!無駄作業からの解放

PowerPointを使っていると同じ作業を繰り返したり、手動での作業に時間がかかってしまうことがあります。本記事では、PowerPointのマクロを使って無駄な作業から解放されるための10の効率化方法をご紹介します。レッツ自動化!
神業パワポ

【パワポVBA】複数のPPTXファイルを1つに結合するマクロ

PowerPoint VBAを使い、複数のPPTXファイルを1つのファイルにまとめるマクロをご紹介します。バラバラのファイルをまとめて印刷したいときや、1つのPDFに書き出したいときに有効です。もうコピペを繰り返す必要はありません。
テキストの扱い方

【パワポVBA】同じフォントや文字サイズのテキストを全選択するマクロ

PowerPoint VBAを使い、選択中のテキストボックスと同じフォントやフォントサイズのテキストボックスを全選択するマクロをご紹介します。特定のテキストボックスのフォントやフォントサイズ、書式などを一括で変更したいときに有効です。
テキストの扱い方

【パワポVBA】テキスト内の改行を一括削除するマクロ

PowerPoint VBAを使い、テキスト内の改行と段落内改行を一括削除するマクロをご紹介します。「選択中のテキストボックスの改行を削除」「全スライドのテキストボックスの改行を削除」の2つの自動処理ができます。箇条書きを一行にしたい時などに有効です。
テキストの扱い方

【パワポVBA】バラバラのテキストボックスを1つに連結するマクロ

PowerPoint VBAを使い、バラバラのテキストボックスを1つに連結するマクロをご紹介します。選択中のすべてのテキストをつなげ、1つのテキストボックスにして貼り付けてくれます。コードは神AI「ChatGPT」で開発しました。