吹き出し&フレームPowerPointでくるりんフレームを作る方法 PowerPointで四角形の角の線がくるっと一回転した「くるりんフレーム」の作り方をご紹介します。図形の「八角形」の角を「頂点の編集」でくるりんとさせて、かわいいフレームを作りましょう。 2022.05.05吹き出し&フレーム図形の結合頂点の編集
線&マーカーPowerPointで図形・枠線・直線を手描き風にする方法 PowerPointで図形・枠線・直線を「スケッチ」で手描き風にする方法をご紹介します。「スケッチ」は、オブジェクトに手描き風のラフな線を適用できる機能です。「スケッチ」適用後の処理がポイントです。手書き風文字や手描き風イラストにもできます。 2024.02.24図形の結合手描き風線&マーカー頂点の編集
吹き出し&フレームPowerPointでかわいい抜け感フレームを作る方法 PowerPointでかわいいデザインに使いやすい「抜け感フレーム」を作る方法をご紹介します。抜け感フレームは、図形の組み合わせで作ることができます。ポイントとなる抜け感は、「開いた枠線」や「ずらした図形」で演出します。 2025.01.16吹き出し&フレーム頂点の編集
リボン&フラッグPowerPointでシンプルリボンを作る方法 PowerPointの図形のリボンは、幅を広げると両端の切り込みが鬼のように深くなってしまいます。そこで「矢印:山形」を使い、切り込みの深さがほどよいシンプルリボンの作り方を2パターンご紹介します。 2022.05.27リボン&フラッグ初級テクニック頂点の編集
図形の結合PowerPointで桜の花びらを作り五角形状に並べる方法 桜の花びらを文字のハート「♥」を変形させて作る方法をご紹介します。「SmartArt」を使い、五角形状に並べて桜の花にする手順もポイントです。 2022.05.05SmartArt図形の結合図形&イラスト文字の変形神業パワポ頂点の編集
吹き出し&フレームPowerPointでモコモコ吹き出しを作る方法 PowerPointで雲形のモコモコした吹き出しの作り方をご紹介します。円をサークル状に並べるときは「SmartArt」を使うと簡単です。吹き出しのしっぽは、図形の「月」をカスタマイズして作りましょう。 2024.02.24SmartArt吹き出し&フレーム図形の結合神業パワポ頂点の編集
神業パワポPowerPointで小刻みに震える手書き風GIFアニメを作る PowerPointで文字やイラストの線が小刻みに震える「手書き風アニメーションGIF」を作る方法をご紹介します。同じ文字やイラストから線の震えを2パターン作り、高速で画面切り替えして小刻みに震えさせます。 2022.09.14アニメーションスライドショー手描き風神業パワポ頂点の編集
頂点の編集PowerPoint VBA 図形のすべての頂点を滑らかにするマクロ PowerPoint VBAを使い、図形の全ての角を滑らかにする魔法のマクロをご紹介します。図形の全ての頂点に「頂点の編集」メニューの「頂点を中心にスムージング」が適用できる便利なマクロです。 2021.05.29VBA・マクロ神業パワポ頂点の編集
吹き出し&フレームPowerPointでなみなみ円・クッキー型・バクダンフレームを作る方法 PowerPointで装飾に使える「なみなみ円(波丸)フレーム」「クッキー型(ビスケット型)フレーム」「バクダンフレーム」を作る方法をご紹介します。かわいい装飾フレームを「図形」「頂点の編集」「SmartArt」を利用して作りましょう。 2022.05.05SmartArt吹き出し&フレーム図形の変更図形の結合神業パワポ頂点の編集
クイックアクセスツールバーPowerPointで作れるIllustratorと同じ機能一覧 Illustratorと同じ機能、もしくは似た機能がPowerPointではどのツールにあたるのかを解説します。その他、PowerPointとIllustratorの違いについてもまとめました。 2024.09.01クイックアクセスツールバー図形の結合文字の変形神業パワポ頂点の編集