初級テクニックパワポユーザー必見!Googleスライド機能の違い一覧 PowerPointユーザーに便利なGoogleスライドのツールの場所をまとめました。「PowerPointのあのツールはGoogleスライドではどこにあるんだ?」を解決します。Googleスライドの操作で迷う時間を短縮できれば幸いです。2023.01.15初級テクニック解決法
初級テクニックGoogleスライドでPowerPointファイルを開く方法 GoogleスライドはPowerPointと互換性があり、pptxファイルを開いて編集することができます。さらに開いたファイルにPowerPointスライドを追加する方法、GoogleスライドをPowerPointファイルに変換する方法も解説します。2023.01.15初級テクニック解決法
初級テクニックPowerPointでスライドショーを全画面・2画面にしない方法(Zoom) PowerPointでスライドショーを全画面表示、2画面表示にしない方法をご紹介します。Zoomで画面共有する場合も、フルスクリーン表示ではなくウィンドウ画面で共有ができます。さらに、Zoomで発表者ツールを使う方法も解説します。2022.11.09初級テクニック解決法スライドショー
テキストの設定PowerPointでNoto Sans CJK JPを使う方法 PowerPointでフォント「Noto Sans CJK JP」を使う方法をご紹介します。現在「Noto Sans CJK JP」はGoogle Fontsからダウンロードできません。GitHubからはダウンロードできるので、その手順を解説します。2023.01.09テキストの設定フォント初級テクニック解決法
テキストの設定パワポでCopperplate風スモールキャピタル文字の作り方 PowerPointで「Copperplate Gothic」フォント風の小文字の英語が大文字のデザインになったスモールキャピタル文字の作り方をご紹介します。PowerPointでは「小型英大文字」機能で簡単にスモールキャピタル文字にできます。2022.09.27テキストの設定フォント文字の装飾初級テクニック
PDF関連PowerPointでPDFを1ページだけ保存する方法 PowerPointでPDFを指定の1ページだけ保存する方法をご紹介します。PDFファイルをメールなどで共有したいときに、指定のページだけを添付することができます。複数ページを指定して保存することも可能です。2023.01.27PDF関連初級テクニック
初級テクニックPowerPointで1ページだけ縦にする(縦横混在スライド) PowerPointでスライドショー時に1ページだけ縦表示にする方法をご紹介します。ハイパーリンクを使う方法もありますが、今回は最も手っ取り早い手順で縦横混在のスライドを作ります。1つのファイルで作るのでハイパーリンクでスライドを切り替える必要がありません。2022.09.19初級テクニック貼り付けスライドショー
テキストの設定PowerPointで英語が全て大文字・先頭が大文字になる時の解除法 Windows、Mac、iPad版のPowerPointで英語がすべて大文字になる、先頭が大文字になるときの解除法をご紹介します。PowerPointには英語をすべて大文字にする・先頭を大文字にする機能が備わっています。英語が小文字にならないときに確認しましょう。2022.09.27テキストの設定初級テクニック解決法
手描き風PowerPointでカメオのフレームを手描き風にする方法 カメオ(Cameo)とは、PowerPointのスライドに直接ライブカメラフィードを挿入できる機能です。通常カメオの映像は四角形や円でトリミングされます。これを手描き風のフレームに加工すると柔らかな印象を演出することができます。2023.03.12手描き風初級テクニック
初級テクニックExcelの表をPowerPointに貼り付ける5つの方法 Excelの表をPowerPointに貼り付ける方法をご紹介します。直接コピペする方法以外に「元の書式を保持して貼り付け」「埋め込み」「図として貼り付け」「テキストのみ保持して貼り付け」が選択できます。2022.08.14初級テクニック貼り付け表